自己紹介
はじめまして!私は、たねまつと申します😊
現在は、社内システムのサポート業務を担当するアラフォー事務員として働いています。
しかし、25歳まではパソコンが苦手で、WordやExcelなど全く使えず指1本でキータッチをしていました。
そんな私が、どのようにしてシステムエンジニアとなり、現在の仕事に活かせるITスキルを身につけてきたのか、事務職で重宝されるITスキルの紹介などこのブログで発信していきたいと思います。
私がブログを始めようと思った理由は、大きく2つあります。
1つ目は、「パソコンが苦手」という思い込みを克服し、ITスキルを身につけることで、人生の可能性を広げることができたという自身の経験を、同じ悩みを持つ方々に伝えたいと思ったからです。
2つ目は、IT職じゃなくても会社の中で重宝されるITスキルを知ってもらい、役にたててほしいと思ったからです。
近年生成Aiがでてきて、Excelの関数やマクロ、プログラムのコードも書いてくれてITスキルが不要という話題もありますが、生成AiになげるプロンプトにもITスキルがあってこそ正確な回答を導き出せると考えています。
ITスキルの重要性はますます高まると思いますし、「パソコンが苦手」という理由だけで、キャリアアップのチャンスを逃してしまうのはもったいないと考えています。
是非、このブログを読んで自分でもできるかもと思ってもらえたら嬉しいです!!
よろしくお願いします🙇
コメント
コメントを投稿